2006-01-01から1年間の記事一覧

Windows Live Messenger sqmdata00.sqm

PC

以前から、Cドライブ直下にsqmdata00.sqmという形式のファイルがたくさんできて邪魔だったのだが、検索するとWindows Live Messengerが原因だとのこと。新しいバージョンが出ていないか確認したが無かった。Msn Messengerに戻すことにした。バージョンダウン…

XNA Game Studio Express Beta 2

XNA Game Studio Express Beta 2 2chで書き込みがあったのだが、XNA Team BlogにBeta2が2週間以内に出るとのこと。機能の詳細はまだ不明。正式リリースまで時間が無いから、問題点などはすぐに報告して欲しいとのこと。最近XNAは触れてないなあ。ヘルプの途…

Lumines Live

なんかLive ArcadeにLuminesというゲームが出ていたのでプレイ。テトリスのような落ちものゲームの一種なのだが、矩形を作ると消えるというところが新しい。また、画面の左から右へ縦線が繰り返し移動している。この縦線が通り過ぎるまでは矩形が消えないの…

PSU Beta

Phantasy Star Universe Beta 最近はXbox360版のPSUの英語版の体験版をやっていた。といってもベータ期間が短くてプレイできたのは4日間くらい。前作のPSOはXbox Liveが開始するときで、ボイスチャットしながらの仲間との協力プレイに結構ハマった。対戦は苦…

狆(チン)のアップ

Pet

なかなか振り向いてくれないのだが、一瞬止まってくれたので撮影。 口がピンク色なのは森田屋口といって珍重されたそうな。

メニウくん

メニウくん 狆が気になったので、また豊洲のビバホームに行った。狆君は\148,000から\115,200に値下げされていた。手で触れるケージに出されていたので触っといた。残念ながら飼い主以外には愛想は良くないようだ。だから売れ残るのだよ、狆君。 帰りに牛か…

吉野家の牛丼

期間限定で牛丼が復活していたので思わず購入。肉もうまいが、ご飯がホカホカでおいしかった。大学時代の友人に吉野家が好きで会うたびに食ってた奴がいたなあと懐かしく思い出すのであった。

Lego Starwars II(レゴスターウォーズII)

Lego Starwars II Xbox360で体験版が出ていたので遊んでみたら、めっぽう面白い。3頭身なのにスターウォーズの動きをするのだ、ライトセーバーで敵の弾をはじき返したり、ジャンプして下突きを出したりできる。何より気持ちいいのが、転がっているLEGOの部品…

お買い物 Kensington Expert Mouseなど

PC

秋葉ヨドバシを見物してたら、いろいろ買ってしまった。 Kensington Expert Mouse White もともとはMicrosoftのTrackball Explorerというのを使っていたのだが、壊れてしまって新しいのを買おうとしたら生産終了になってしまっていた。なので、2chで評判だっ…

風邪引いた

雨の中歩いて帰ったら風邪引いた。 会社を休んで犬と昼寝したら治った。

狆(チン)を見に行く

Pet

mixiでビバホーム豊洲店に狆が売っていると教えてもらったので見に行った。 5月末生まれだからもう4ヶ月かな。りりしい顔立ちのオスです。サムライって感じ。でも長いことケージの中にいるので足腰は弱そう。うちではもう飼えないので、早く誰かいい人にもら…

出張

日帰りの予定の出張が3日間になって疲労困憊。 長野駅周辺には電気屋はありません。

出張中に頂く

ディナー料理のテストということにかこつけて、お食事を頂いちゃいました。 どれもおいしくておなかいっぱいになりました。 特に同僚がサンマを気に入ったらしく、また食べたがってました。 ありがとうございました。また行きます(笑)

二つの物体の衝突を検出する方法 2

昨日分からなかったことが分かった。 ・BoundingBoxってのはXYZ軸にそった直方体のこと。 ・min, max は原点から近い方の点と遠い方の点のこと。 ・Planeは平面のこと。(DirectXではD3DXPLANE構造体) コンストラクタの引数は法線ベクトルと、原点からの距離…

ClickOnceはセキュリティ的にまずい

ClickOnceでいくつかサンプルを公開していたけど、ちょっとまずいことを発見。発行したPCのコンピュータ名(ドメイン名かも)とユーザ名が配布されるファイルに含まれてしまっているのだ。setup.exeと*.applicationと*.manifestというファイルに含まれていてエ…

二つの物体の衝突を検出する方法

またヘルプに載ってるコードを動かしてみている。 動くには動いたがロジックが理解できない。 void CheckForCollisions(ref Cube c1, ref Cube c2) { bool collision = false; // C1とC2の衝突を判定しているっぽい // Check whether the bounding boxes of …

namco fan club

大学生のころナムコファンクラブというページを作っていた。まだ、ナムコに公式ページがなかったころの話だ。もう何年も放置していて、好きなゲームの投票スクリプトやBBSのスクリプトだけが動いているのだが、リムネットへ1800円/月払うのももったいないと…

男だらけの焼肉パーティー

同僚がひざを怪我してしばらく休職中なのだが、たくさんタンパク質をとって早く回復してもらおうということで、焼肉パーティーに押しかけた。男6人で。 容態の方はひざが曲げられない以外は元気そうだった。ひざはまだ腫れが引いていないようだった。靭帯と…

RotateCameraDemo

ヘルプのカメラ移動のデモを試してみた。 そのままでは動かないのはお約束なのだろうか、UpdateCamera()というメソッドはないので、UpdateCameraFirstPerson()に書き換えたら動いた。 プレーヤーのワールド座標と、軸とのずれを変数に持っておいて、平行移動…

XNAをHardwareType.Referenceで動かす

公式BBSのrock.aut氏のコードを使ってReferenceレンダリングで動かせた。 http://forums.microsoft.com/MSDN/ShowPost.aspx?PostID=672094&SiteID=1 CreateOptions.HardwareVertexProcessing にするのがコツ。 3DアクセラレータのないVGAのPCやVirtualPC上で…

スティーブ アーウィンさん死去

クロコダイルハンターの人が事故で死んでしまったとのこと。 エイに刺されるなんて、、、 結構番組好きだったのだが。 ご冥福をお祈りします。

テクスチャ復活

またまた、ひげねこさんに教えていただいてテクスチャが復活した。 うう、ありがとうございます。 DirectXのドキュメントを読んだら引数の意味が少し分かりました。 XNAをやる前にひととおり読んだほうがいいですね。 地面に線を引いてみた。 最初、X-Y面に…

テクスチャ消えちゃた

あれれ、コンパイルしなおしたらテクスチャが消えてしまった。 objフォルダを消したからかな? コンパイル済みのデータってのがあったってことだろうか? 分からない。

XNAでテクスチャ貼れた

ひげねこさんから教えて頂いたおかげで、BasicEffectを使ってテクスチャを表示することができた。ありがとうございます。 エフェクト(.fx)ファイルを使ったサンプルはたくさんあったのだが、HLSLなんてものは私の脳みそが受け付けてくれなかったので、BasicE…

ClickOnceは現状では使えない

PCに詳しくない人にも3Dゲームが配布できるようにClickOnceを調べていた。結論を言うと現状ではこの方式での配布は難しそう。 まず、DirectXやXNAのランタイムが配布されないと思っていたが、これはプロジェクトのプロパティーをいじれば可能だった。 「GAC…

XNA Game Studio Express Beta1

ついにベータ版が公開されたので早速試してみた。 VisualStudio2005では動かないので、VisualC# 2005 Expressをダウンロードする必要があった。 最初に、オンラインヘルプを参照するように設定を変えるといいらしい。 「ツール」-「オプション」を開いて、左…

Managed DirectXをClickOnceで2

Xna Game Studioのダウンロードが早くともPacific Timeで30日の朝ということなので、日本では夜中の2時以降になりそうなので、先に、先日エラーになっていたClickOnceを試してみた。 結局、セキュリティーのエラーではなく、VGAボードがDirect3Dに対応してい…

那須了さんのX360カスタムジャケット

mixiのX360コミュでカスタムジャケットを作って公開されている方がいらっしゃったので、データをいただいて。P901iSのジャケットにしてみた。じっくり見ると印刷だと分かってしまうが遠目にはなかなかいい感じではないだろうか。那須了さんありがとうござい…

Managed DirectXをClickOnceで

XNAのベータ版まであと数日なので、予習のためにと思ってDirectX9 SDKをダウンロードしてみた。基本はGDIと同じ感じでOnPaint()でDeviceContext的なものに描画するようだ。しかし3Dの基本が分かってないのでクラスの意味が分からない。Vertex, Mesh, Matrix,…

やっと動いた

PC

19日に購入したパーツが調子悪かったのだが、一週間ほどいろいろ交換してやっと安定した。原因ははっきりしないのだが、M/BのBiostar T Force 550の調子が微妙に悪かったようだ。また、ノーブランドのメモリーのDDR2 PC5300-1GB(DDR667)と新しく購入したM/B…